英語

中学校英語が苦手な人のための英文法「間接疑問文」

中学3年生で習う「間接疑問文」について学習しましょう!

[toc]

基本文

I don’t know where you live
私はあなたがどこに住んでいるか知らない。

文の中に「疑問詞を含んだ文」が入っている文を間接疑問文といいます。
ポイントになるのは、疑問詞のあとの並びです。

ポイント

上の[  ] の中の語順に注意してください。必ず「疑問詞+主語+動詞」となります。

普通の疑問文との違いも確認してください。

Where do you live?(あなたはどこに住んでいますか。)

ではさらに間接疑問文で注意すべきパターンを見てみましょう!

(1)間接疑問文の中が「三単現のS」「過去形」のとき

では一緒に問題を解きながら確認していきましょう。

①私は、彼女が何を好きか知りたいです。
(         )(         )(         )(         )(         )(         )(         ).

②彼は、私になぜそれを買ったのかをたずねました。
(         )(         )(         )(         )(         )(         )(         ).

間接疑問文は並びに注意です。「疑問詞+主語+動詞」ですよ。
今回はさらに疑問詞のあとの「動詞の形」にも注意です。

解答

私は、[ 彼女が何を好きか ] 知りたいです。
I want to know [ what she likes ].

②彼は私になぜそれを買ったのかたずねました。
He asked me [ why I bought
it ].

間接疑問文の中では疑問文の「do, does」を使わないので、動詞に三単現のSがつくことや動詞が過去形になるときがあります。

ちょっと応用も見ておきましょう。

時制の一致

主節の動詞(メインの動詞)の時制により、それに続く動詞(従属節の動詞)の時制を決めることを、時制の一致と呼びます。まずは前の動詞が過去の時に注意しましょう。

【参考】主節の動詞が現在形のときは、それに続く動詞はどちらでも可能です。
(〇)I know where he was.
(〇)I know where he is.

(2)間接疑問文の中が「be動詞

①私は、あなたが何歳なのか知らない。
(         )(         )(         )(         )(         )(         )(         ).

あなたは彼がどこにいるか知っていますか。
(         )(         )(         )(         )(         )(         )(         ).

be動詞を使った間接疑問文は間違えやすいので気をつけましょう。
間接疑問文のルールは同じです。

「疑問詞+主語+動詞」を守れていますか?

解答

I don’t know [ how old you are ]?
私はあなたが何歳なのか知らない。

Do you know [ where he is ]?
あなたは彼がどこにいるか知っていますか。

How old are you? がどうしても自然になってしまうので、間違えやすい問題です。

be動詞は日本語内には存在ないので、どうしてもリズムで覚えている文が多いので気をつけましょう。例)How old are you? What is this?など

(3)疑問詞が主語

①誰が夕食を作ったか教えてください。
Please (         )(         )(         )(         )(         ).

②私は、その箱の中に何が入っているか知っています。
(         )(         )(         )(         )(         )(         )(         ).

「疑問詞+主語+動詞」のルールは変わりません。

解答

①誰が夕食を作ったか教えてください。
Please tell me [ who cooked diner ].

②私は、その箱の中に何が入っているか知っています。
I know [ what is in the box ].

疑問詞が主語になると、そもそも語順に変化が起きません。

疑問詞を主語にした普通の疑問文

Who cooked dinner?

まとめ

間接疑問文では、疑問詞以下はかならず「疑問詞+主語+動詞」になります。

では、最後にポイントをまとめてみましょう。

ポイント

間接疑問文のポイントは、疑問詞以下の語順に注意です!

「疑問詞+主語+動詞」

間接疑問文で注意すべきパターンは3つあります!

ポイント

疑問詞の後の形が...

  • ① 三単現のSがつく/過去形
  • ②be動詞
  • ③疑問詞が主語になる

以上のことを確認しながら、練習問題を解いてみましょう。

最後までありがとうございました。

https://www.interspace.ne.jp/media/english/columns/column-bowwow/



google広告

-英語

PAGE TOP